Center for Industrial and Governmental Relations

産学官連携センターHOME > 産学官連携DAY in 電通大 > 過去の開催実績・報告 > 第5回産学官連携DAY in 電通大開催報告

第5回産学官連携DAY in 電通大開催報告

平成21年6月3日(水) に第5回産学官連携DAY in 電通大が開催されました。
開催報告・アイディアコンテスト審査結果・当日の開催風景写真を掲載いたします。 また、プログラム等 詳細はこちらからもご覧になれます→ クリックしてください

第5回産学官連携DAY in 電通大 開催報告

産学官連携センター 特任教授   竹内 利明

平成21年6月3日(水)に5回目を迎えた産学官連携DAY in 電通大を開催しました。今年も電気通信大学の産学官連携活動を一堂に集めて、企業の皆様に1日で全てを体感していただく機会としました。
当日は、学内外から約580名が参加、学外からの参加者は2割増加して盛大に開催することができました。

今回は初めてランチミーティングと研究室公開を開催しました。ランチミーティングは、梶谷学長、三木 産学官連携センター長が出席して、学内外から32名が参加しました。今年の団体参加は、茨城県ひたち なか商工会議所と東京都異業種グループ連絡会、本学の産学官連携センター事業協力会で、学長をは じめ学内関係者と名刺交換していただくだけでなく、参加者同士が名刺交換して懇談する機会としました。 参加者から出会いの機会を設けたことを高く評価していただきました。来年度は更に拡大したランチミー ティングにしたいと思います。研究室公開は、主として5月に開催したJST新技術説明会で発表したなか から6研究室に参加いただき、約40分間の公開を2回行い研究内容を紹介しました。教員からは、企業 の方と意見交換する貴重な機会になったというお話もいただきました。

基調講演は元出雲市長として活躍された衆議院議員岩國哲人氏で「次代を創る」という演題で講演して いただきました。大学院のベンチャー・ビジネス特論の授業を一般公開する形で開催、本学のMOTスク ールである技術経営実践スクール(MMPS2009)の社会人受講生と地域産業振興講座2009の自治体 の受講者に一般参加者合わせて約220名が出席しました。基調講演に先立ち梶谷誠学長が産学官連携DAYへの参加のお礼の挨拶をしました。終了後、MMPS2009と地域産業振興講座の受講生が、岩 國先生の講演内容をベースにワークショップを開催して、結果を発表しました。終了後、梶谷学長、三木 理事に出席していただき懇親会を開催しました。

その他、電通大発ベンチャー企業展示コーナー、第13回学生・一般アイディアコンテスト(ショートプレ ゼンテーションの後パネル発表)、第14回共同研究成果報告会、研究設備センターの設備公開、共同研 究相談会(本学TLOである株式会社キャンパスクリエイトの産学連携コーディネータ)、特許相談コーナ ー(知的財産本部弁理士)、各種ポスターセッション(平成20年度SVBL究成果報告、学生・一般アイデ ィアコンテスト優秀賞成果報告)を開催しました。昨年に続いて(独)情報通信研究機構(NICT)から本学 が受託した「民間基盤技術研究促進制度(地域中小企業・ベンチャー重点支援型)」は、10件の相談が あり、昨年の3件から大きく増加しました。これは、本事業を電気通信大学で継続して実施していることが、 普及につながってきていることを感じました。先端ワイヤレスコミュニケーション研究センター(AWCC)の 講演会は、最初からこれを目的に来場される方も増え62名が参加され、ほぼ満席状態でした。

来年度は、まだ変更の可能性もありますが、現段階では平成22年6月2日(水)に開催したいと考えてい ますので、どうぞよろしくお願いいたします。

このページのTOPへ

第13回 学生・一般アイディアコンテスト 審査結果

1位(金:最優秀賞)

No.3 e textileモジュールの開発
(人間コミュニケーション学専攻 2年 加須屋 恭子他)

2位(銀)

No.6 変形式 車輪・脚ハイブリッド移動ロボット
(情報システム学研究科 情報メディアシステム学専攻 1年 丸山 央)

3位(銅)

No.11 発光シャボン玉
(人間コミュニケーション学科 4年 蜂須 拓)

4位(入賞)

No.1 インターネット上にある動画を気軽に楽しむ環境の実現
(情報工学専攻 2年 草野 孔希)
No.18 津波後の水没瓦礫上で活躍する水難レスキューロボット
(知能機械工学科4年 曽根 聡史)
No.20 光子ボール(電動ボール型ラジコンと物理モデル解説用模型)
(電子工学科4年 犬塚 翔)

審査委員

野崎 眞次 教授 【電子工学科 ベンチャー支援部門長】
志村 則彰 特任教授 【株式会社オプトエレクトロニクス取締役会長】
石川 浩一 特任教授 【株式会社日本能率協会総合研究所】
丹羽 治樹 教授 【量子・物質工学科】
青山 尚之 教授 【知能・機械工学科】
福士 洋光 知的財産マネージャー 【知的財産部門】
野嶋 琢也 教授 【大学院情報システム学研究科】

このページのTOPへ

当日風景

梶谷学長

学長昼食会

H20年度学生・一般アイディアコンテスト
(優秀賞成果報告)

学生・一般アイディアコンテスト
(ショートプレゼンテーション)

学生・一般アイディアコンテスト(パネル発表)

学生・一般アイディアコンテスト(パネル発表)

SVBLプロジェクト研究成果報告

電通大発ベンチャー展示コーナー

共同研究成果報告

NICT・共同研究・特許相談会

先端ワイヤレスコミュニケーション研究センター (AWCC)公開

先端ワイヤレスコミュニケーション研究センター (AWCC)公開

研究設備センター設備公開

丹羽・平野研究室公開

奈良研究室公開

小池研究室公開

梶本研究室公開

森田・笠井研究室公開

基調講演 梶谷学長
講師の岩國哲人氏

基調講演会場風景

地域産業振興講座と技術経営実践スクールの合同ワークショップ

地域産業振興講座と技術経営実践スクールの合同ワークショップ

地域産業振興講座と技術経営実践スクールの合同ワークショップ

このページのTOPへ

以下は開催の詳細です。

開催日 平成21年6月3日(水)13:00〜17:00(12:30受付開始)
会場 国立大学法人 電気通信大学  総合研究棟(総合受付)
アクセス キャンパスマップ
プログラム プログラム
ダウンロード 上記プログラムがダウンロードできます
案内チラシ(A4サイズ)印刷出来ます(PDF:1.37MB)
参加お申込み ご参加くださる方は、原則下記のお申込みフォームよりお申込みください。 お申込み後、自動返信メールが届きますので、ご確認ください。
また、参加証として自動返信メール画面を印刷したものと、名刺2枚を受付のほうでお預かりいたします。 お手数ですがご持参いただけますようお願いします。
お申込みフォームから、うまく送れない、自動返信メールが届かない場合にはメールにてご連絡下さい。
その際には、お名前、会社名、役職、住所、電話番号、メールアドレスをご記入していただき、info-t@kikou.uec.ac.jp宛にお送りください。
お問い合わせ先 電気通信大学 産学官連携センター
Tel:042-443-5785
E-mail:info-t@kikou.uec.ac.jp
お申込みフォーム 第5回 産学官連携DAY in電通大は終了しました。
多数のお申込みありがとうございました。

このページのTOPへ

[new] 研究室公開 詳細・お申込み

※詳細をよく読んで、下記のフォームからお申込み下さい

※お申込み受付けフォームからの研究室公開へのお申込みは締め切りました。
参加をご希望の方は、当日受付となります。
総合受付【小島】までお尋ねください。

(各コース定員に達している場合はお受けできません。ご了承下さい。)

時間帯 1回目・・・13:30〜14:15
2回目・・・14:30〜15:15
(1回目と2回目の内容は同じです。)
研究室名
  1. 丹羽・平野研究室(牧 昌次郎 助教)
  2. 奈良研究室
  3. 梶本研究室
  4. 小池研究室
  5. 森田研究室
  6. 笠井研究室
研究室公開申込み詳細 研究室公開の受付は、先着順です。ご希望の時間帯、研究室をお選びいただき、下記の申込みフォームからお申込みください。
定員(各コース10名)になり次第、申込みを締め切らせていただきます。ご了承下さい。
フォームで申込みを送信した後、自動返信メールが届きますがその時点では確定ではありません。
後日、ご参加の可否をお知らせするメールをお送りいたします。
  • ご参加が確定した方には、参加確定のメールを別途お送りいたします。
    そのメールを参加証とさせていただいておりますので印刷してお持ち下さい。(全体の参加証も同時に発行されます。)
  • 定員によりお断りさせていただく方には、誠に申し訳ありませんがその旨のご連絡を差し上げます。全体の参加証のみ発行されます。

※お申込み受付けフォームからの研究室公開へのお申込みは締め切りました。
参加をご希望の方は、当日受付となります。
総合受付【小島】までお尋ねください。

(各コース定員に達している場合はお受けできません。ご了承下さい。)

このページのTOPへ

団体のお申込みについてのご相談

お問い合わせはお気軽に。メールまたはお電話にて承ります。

takeuchi@crc.uec.ac.jp
TEL:042-443-5785(産学官連携センター 竹内)

前回は団体参加として、小山商工会議所、東京都異業種交流プラザ21、電気通信大学共同研究センター事業協力会の皆様に参加いただきました。当日、小山商工会議所、東京都異業種交流プラザ21は、大学内のレストランで昼食会を開催、本学産学官連携担当の三木哲也理事が出席してご挨拶させていただくとともに、産学官連携DAYin電通大の見方、歩き方などについて説明しました。
その後団体参加の両団体が名刺交換して交流しました。
平成21年度においても、団体参加される団体を募集しています。
現在、電気通信大学及び電通大TLOである株式会社キャンパスクリエイトが地域力連携拠点事業の連携先となっている機関等に来年度の団体参加を呼びかけています。希望団体を常時募集していますので、平成21年度の事業計画に組み込むことをご検討してください。

アクセス

電気通信大学 住所: 東京都調布市調布ヶ丘1-5-1
アクセス:http://www.uec.ac.jp/map/comm.html
電通大 トップページ:http://www.uec.ac.jp/index.html

過去の年度の開催報告・実績はこちらをクリックしてください。

http://www.kikou.uec.ac.jp/events/renkeiday5/renkeidayarchive.html

このページのTOPへ

学生アイデアコンテスト 募集(コンテスト応募の募集は終了しています)

優秀者には最高50万円までの研究資材を支給、または貸与!

学生アイデアコンテスト募集のチラシはこちらから印刷できます。(PDF:153KB)

「発明の芽」は、日常生活でのちょっとした思いつきや、日頃あまり気に留めず ほうむりさっているような事柄の中に潜んでいます。「遊び心」と「野次馬根性」を 呼び覚まし 想像力豊かに考えてみることで「大木」に育ててみませんか?アイディアコンテスト で発表してみてください。 アイディアの実現と実用化を目指し、本学教員が助言をします。優秀なアイディアに は、研究を進めるための資材を支給または貸与します。

助成内容

最高50万円までの研究用資材を現物支給または貸与(10万円以上の備品)

  1. 大学院生・学部生・研究生(専攻・学科は問いません)
  2. 一般(ジャンルは問いません)

第1回締切:2009年4月27日(月)
第2回締切:2009年5月9日(土)
第1回締切でエントリーすると第2回締切でエントリーした方より、一次審査(書面審査)の際に5%加点します。
テーマのタイトルと連絡先(氏名・所属・住所・TEL・E-mail等)を明記の上、必ずE-mailでお申込みください。

※なお、当校よりフリーメールアドレスへの発信はできませんのでご了承ください
※エントリーした方には、応募書類等をE-mailで送付します

2009年5月16日(土)応募締切(エントリーした方が応募書類を提出する期限です)
応募書類は二次審査の一般参加者にも配布します(審査を途中辞退しても印刷済みの場合は配布します)
応募書類《当校指定の様式(A4用紙1枚)》にアイディアの概要を書いたものを、E-mail添付で送付してください

  • 一次審査:応募書類による書類選考(5月22日(金)までにE-mailで通知します)
  • 二次審査:2009年6月3日(水)(一次審査通過者)3分程度のプレゼンテーション(13時〜15時パソコン使用)ポスターセッション(15時〜17時)での説明やデモンストレーション

会場

電気通信大学総合研究棟301マルチメディアホール(プレゼンテーション)及び1階ホール(ポスターセッション)

成果報告等

受賞者は平成22年度「産学官連携DAY in 電通大」(6月開催予定)で研究成果の発表をしていただきます
また、研究資材の支給は申込時に希望額を申告していただき、平成22年3月末までで使用残額の有無にかかわらず終了します
※貸与した10万円以上の備品は、平成22年3月末に返却していただきます

お問合せ先

電気通信大学 地域・産学官連携推進機構
〒182-8585東京都調布市調布ヶ丘1-5-1共同研究センター302号
E-mail:info-t@kikou.uec.ac.jp
TEL:042-443-5785
【注】E-mailでの応募等の連絡は、必ず平日で3日以内に受領した旨を返信しますので、未着の場合は電話してください

主催 国立大学法人電気通信大学
共催 地域・産学官連携推進機構
ベンチャー創出支援部門 SVBL
第5回産学官連携DAY in電通大
後援 社団法人目黒会
株式会社キャンパスクリエイト
詳細 地域・産学官連携推進機構
http://www.kikou.uec.ac.jp/

※お問い合わせはお気軽に、下記までお願いします。
産学官等連携推進本部 竹内
TEL:042-443-5785
mail:takeuchi@crc.uec.ac.jp

このページのTOPへ